【オキナワ☆爆笑伝説】認定と採用メール

テーマ「部活動」 5月17日(土)放送

今回、『オキナワ☆爆笑伝説』に認定されたのは「 ひなっぴ 」さんからの投稿に決定!!

☆「 ひなっぴ 」さんからの投稿

久しぶりに実家に帰った時、おばぁから

「ゆいなーは、元気ね〜」と娘のこと聞かれたので

「うん、元気よ〜
 【春高バレー】目指して頑張ってるよ〜」と伝えたら

「【はるこー】あらんしが、いじらりーがや〜?」

って、心配された。


  

テーマ「部活動」 5月17日(土)放送

☆「 国場のりっちゃん 」さんからの投稿

高校の時に、仲良くなったタカコーに
「中学校の時の部活、なに?」と聞いたら
「茶道部」と言ったので
「中学校で茶道部は、珍しいさー」と言ったところ
タカコーが
「放課後みんなでサンピン茶飲みながら
 お菓子食べる」と言いよった。

それって、ただのゆんたくやし。



☆「 西原の輩 」さんからの投稿

中1の甥っ子が

「バスケ部はモテるんじゃないば」

って、キレていた。



☆「 サタデーナイト.フーチバー 」さんからの投稿

三年生のしきたりなのか
推しの芸能人の写真を、部室に並べて
飾ってあったのだが
それが何年も続いていたので

歴代の校長先生みたいな感じになっていた。

正直言って、部活の賞状よりも目立っている



☆「 ゆたかちゃん 」さんからの投稿

浦添高校サッカー部・39期生のみんなに

この場を借りて謝りたい!

高校三年間、コーラとかジュース類が禁止で

みんな我慢してたけど…

おれは毎日飲んでいた!



☆「 たいらのかみさま 」さんからの投稿

中学のころ、野球部とサッカー部が
練習時のグラウンドの配分で揉めていた。
顧問同士も、言い合いを始めたりと
収拾がつかなかいのを見かねた教頭が

「今度の中体連で、成績が良かった部に
 広く使わせる!」 と宣言した。

その結果、野球部とサッカー部は初戦敗退。
全国優勝したハンドボール部と陸上部に
グラウンドの使用権が与えられた。



☆「 闘魂カエル 」さんからの投稿

高校時代、ブルースリーに憧れ空手を始めた。
一つ先輩に、Tがいた。
彼は空手の練習はせずに、部活時間は砂場で一人、
空き瓶を片手に、寝たり起きたり、ジャンプしたり
砂をまきちらし奇声を発していた。

そして、鏡の前に立っては、鼻を触ってフンと
鼻をならして、ブルースリーになりきっていた。

すごい先輩だと思ったが、一度も大会で
勝ったことはなかった。



☆「 読谷太郎 」さんからの投稿

友達二人で『変顔部』を立ち上げた。

スマホに百種類以上の変顔を撮影して持っている。

将来、面接の時、披露しようと思っている。



☆「 豊原の狂犬 」さんからの投稿

高校の部活のマネージャーが
相当な天然女子だった。
日曜日の部活日の朝に、メンバーの1人が
小犬に噛まれたとのことで、
「【狂犬病】にかかるかもなー」とメンバーで
冗談をかましていたら、マネージャーが
「狂犬病ってまさか…犬になるの?」と言い出した。
それを聞いて、噛まれた奴は部活が終わるまで全て
「ワンっ」で喋り、マネージャーを恐怖に陥れてた。

次の日。マネージャーは、ドッグフードを持ってきた。



☆「 黒髪のアバサー 」さんからの投稿

高校の時の部活紹介で

ラグビー部の、下ネタが酷すぎて

焦った先生達は

途中で、舞台の幕をおろしよった。



☆「 アゴの面積鬼 」さんからの投稿

僕が所属していた高校の野球部の唯一の楽しみは
本島遠征だった。某高校との練習試合で、試合前に
「うーわ、レベル高ぇ!」
とみんなで目を丸くしてたら…
ウチの女子マネージャーに
「ビビんな!同じ高校生だろ!」と喝を入れられた。

しかし、僕らが「レベル高ぇ」と言っていたのは、
相手の女子マネージャーの事だった。
この事実は、死ぬまでウチのマネージャーには
言えない(笑)



☆「 とぅん 」さんからの投稿

野球部の練習試合のとき
新しく買ったスパイクと、古いスパイクの
右足と右足を持ってきてしまった。

しょうがなくそれでやったら
意外とベースランニングで左回りがしやすかった。



☆「 401のみーちくさん 」さんからの投稿

高校のとき野球部だった私は
食トレで、米1キロ、味噌汁1キロを
朝練終わりに食べるのが日常だった。

校外には川が流れてたので
食べれない時はみんな
バレないようにその川に捨てていた。

3年になったとき
選手よりティラピアが大きくなっていた。



☆「 筋肉世界遺産マッチョピチュ 」さんからの投稿

部活でランニング中
ひーじゃーに行く手を阻まれ、大幅に時間を取られた。

帰りを待っていた顧問の先生に
怒られると思ったものの、
正直に報告すると、

「ひーじゃーなら仕方ない」

とあっさり許してもらえた。



☆「 ホース破裂 」さんからの投稿

高校の頃、卓球部に所属していたのだが、
全くの初心者という事もあり、
試合には個人戦しか出してもらえなかった。

試合に出れるだけ、まだマシだと思っていたが、
何故か試合に出る度に、1回戦の相手が現れず、
不戦勝で2回戦に進み、
2回戦で必ず優勝候補の相手に当たり、
ボロ負けするという事の繰り返しだった。
ツイてるんだか、ツイてないんだか、よく分からん。