今回、『オキナワ☆ 爆笑伝説』に認定されたのは「 あっきー 」さんからの投稿に決定!!
☆「 あっきー 」さんからの投稿
自分の右の乳首の毛と、左の乳首の毛、
左が成長早いから、右を応援しがちだけど、
たくましいのは左だから、結果左が好きになる。
巨人と阪神みたいな関係かな。
☆「 ゴーゴー呉屋 」さんからの投稿
うちの犬は
妻と娘は格上、
わーのことはライバルだと思っている。
妻と娘が餌をあげたら「ワン!」かわいく返事をし、
わーがあげたら、無言で食べる。
中学生の頃、ライバル意識高めのクラスメイトがいた。
ある日、手相占いをしてもらっていると、
そのクラスメイトが割り込んできて、
「ほら!私の方が、生命線短いよ!!」
と言った。
いや、そこ張り合うか?
営業の仕事の成績で、同僚のTに負けてばかり
自分の努力不足と言い聞かし、頑張っていたら
ある日夢で
「毎日トートーメーに、ウートートーしなさい」
とウヤファーフジに言われので
毎日欠かさずウートートーするようにしたら…
同僚Tの成績が落ちて、自分と同じくらいになった。
いやいや、オレのスキルアップで追いつかせてよ。
昔、暴れん坊のオジ〜と、その同年の照屋さんの
トーカチ祝いが、数年前にあった。
お祝いが一段落した時に、
『照屋さんは、オジ〜のライバルだね』
と言ったら、オジ〜が
『何言ってるか!アレは昔からオジ〜の子分だよ!
オジ〜が、アカバナーを青色と言えば青なんだよ!』と、言った。
カラスの例えは、聞いた事あるけど……
てか、青色のハイビスカスあるし。
そう、あれは20年前
小学生の頃、好きな先生が居ました
教育実習で来ていたその先生は
お家も近くなので、家からバスに乗っては
学校の駐車場で驚かしたりしていました。
その人は今、さーねーの奥さんです!
一応言っとくけど?
わんが最初に、声掛けたからね!(笑)
小五の時の休み時間に、
何に対しても張り合うヤッシーとアッチーは
シーバイ(おしっこ)の仕方でも張り合っていて、
両腕を組んで『ハンズフリーシーバイ』をする
ヤッシーを見て
『ま、負きららん!』と、アッチーは
便器から徐々に離れて、また戻るを繰り返す
『ヨーヨー式シーバイ』で、勝利を収めていた。
運動公園でウォーキングをしてたら
70歳くらいのおばちゃんに抜かれた
悔しいので抜き返したら
おばちゃんもスピードアップしてきた
また抜き返されそうになったので
逆周りして永遠に抜かれない作戦をとった
祖父母の家のことを
「おばぁの家」って言っていたら、おじぃに
『おばぁの家、おばぁの家、って言うけど、
【おじぃの家】だから!!』
って言われ、おばぁに
『おじぃがいる時は、
【おじぃの家】って言いなさいね』って言われた。
「あいつとライバル」
…とばかり思ってたけど
「あいつとララバイ」だった。
居酒屋で隣の席で飲んでたにぃにぃ達の一人が、
「今日、模合とったから
二次会の飲み屋はわーが出すよ!!」
と熱く語っていた。
その1時間後、奥さんらしき人が現れて
「早く模合代渡せ!」と言われ素直に渡していた。
「ライバルは俺自身だ」
とイキりちらしてるくせに
めっちゃカミソリ負けしていた先輩。
昔、
「運転は信号がライバル」と言っていた先輩がいた。
従わないといけないのに、勝てる日があるのだろうか?
私の知り合いの夫婦の夫が、闘牛の牛を飼っていた…。
新婚の頃の話…
「牛ばかり毎日面倒みて、わじわじーするやっさー。
わたしより牛が可愛いのかな?」
と、闘牛にやきもち、ライバル意識していた…
おれのライバルはボン・ジョビ!
絶対あんなぐらい胸毛生やしてやる!
目標は首のボタン外したら、胸毛が
「こんにちわー!」ってやるくらいです!
私の旦那は、何故かイチローをライバル視している。
イチローの「毎朝カレーを食べる」という
ルーティーンを聞いて、それに負けじと旦那は
毎朝出勤前にコンビニのコーヒーを飲んでいる。
ここ最近の健康診断で医者から
「カフェインを控えなさい」と言われ、すぐに辞めた
うちのおじいのライバルは
ドン・キホーテらしい。
どんなーやったら勝てるか?