今回、『オキナワ☆ 爆笑伝説』に認定されたのは「 短パン大好きタンパンマン 」さんからの投稿に決定!!
☆「 短パン大好きタンパンマン 」さんからの投稿
WBCロスの、会社の先輩。
そば屋さんで、注文の時に…
「ヌーチバーそばを、1つ」
ヌートバーとフーチバーが混ざっていた。
☆「 ハウルの動く大城 」さんからの投稿
採用1年目の頃、先輩に
「新採用職員は、忘年会で面白い余興するのが
この会社の習わしだからね!」
と言われたので、新採用の男職員5人で
お尻に、まぎまぎーと穴を開けたパンツと
課長の顔を印刷したお面を付けて
AKBの「ヘビーローテーション」を踊った。
しかむほどスベッた。
余興が終わったあと課長が
「一緒に労災おりるか、聞きに行こうね…」
と言ってきた。課長…ごめん。
知り合いは、会社のボーナスが
ケンタッキーだったらしい
私の会社では現場での作業が多く
重い荷物を運んだりする事が多いのだが
T先輩は、弁当以外に重いものを運んだ事がない。
沖縄に住んでますが、完全リモート勤務で
東京の会社で働いてます。
会社には1度も行った事はなく
同僚とも直接会った事がありません。
その為「ホントに会社が存在するのか?」
と思う事があります。
ですが、ちゃんとお給料は頂いてます。
ある施設で働いてる職員は
持参したスリッパが、よく盗まれるそう。
この前は新調したスリッパも盗まれた。
だけど最近全く盗まれなくなったそう。
理由を聞くと
『スリッパに(水虫)って書いたら
誰も触らなくなったよー』って。
新卒で新人君が入って来た。
好青年なのだが、通勤や営業のカバンが
学生から長年使ってるらしくボロボロだったので
「身なりと一緒で、カバンも上等だとカッコいいよ!
買って来たら良いよ」とアドバイス。
だが、業務命令と勘違いしたらしい
翌週、新人君は経理に
「商品代 (カバン) 27400円」
と書かれた領収書を持って来た。
鉄工所で事務員してますが
提出された社員の有給休暇申請書に
「金属アレルギーの為」って書かれてた。
会社の上司に
「一度も、回らない寿司屋で食べたことないので
連れてってください!」
とおねだりしたら次の日、
寿司のオードブルを職場に持ってきよった‥
WBC決勝戦の日
うちの会社では、プロジェクターとスクリーンを
準備して、仕事をしながら試合観戦をした。
仕事の日なので、若干罪悪感もあったが
不思議とお客さんからの電話も一本も鳴らず、
公休日みたいな気分だった。
きっとお客さんもみんな試合を見てるんだと思った。
ただ、試合が終わると電話が殺到して
午後めちゃくちゃ忙しかった。泣
わんが勤めている小規模弱小企業の求人面接。
「ご出身は?」の質問に
「日本です」と答えた奴が居た。
しにグローバルやっさ。
私が今まで働いてきた会社は
全部潰れてる。
「社内恋愛は禁止」という社長だが
会社名は、おもいっきり、とぅじの名前だ。
毎朝、女性専務に呼び出され
旦那である社長の愚痴を聞かされていたが
専務室のカレンダーに毎月数日、
ハートマーク入りで
「社長」
と書かれていたので、話が入ってこなかった。