今回、『オキナワ☆爆笑伝説』に認定されたのは「 ヌンチャクダディー 」さんからの投稿に決定!!
☆「 ヌンチャクダディー 」さんからの投稿
俺のおばぁは、今年でカジマヤー。
この前、そのおばぁに、
【今まで生きててよかったこと】を聞いたら、
「嫌いなヤツが、みんな死んだ」
って言ってた。
それを聞いて、俺も長生きしたくなった。
☆「 がんまりノート 」さんからの投稿
おじぃが、職人みたいに
カッコよく写ってる写真があった
「しに渋くて、カッコいいなー。
何してる時の写真かなー?」
って、よくよく手元を見たら
入れ歯を洗ってる姿だった。
私のおじぃ、おばぁは、
パンツを共有して履いてる。
おじーは、日に日に耳が遠くなってる。
おばーは、日に日に文句が多くなってる。
でも。
おばーの文句は、おじーには聞こえない。
「これが、夫婦円満の秘訣」って、オカーが言ってた。
前歯が1本だけ、真っ黒に塗りつぶされている、
おじぃの入れ歯。
理由を聞いたら、
おばぁが、自分の入れ歯と間違えないように、
印つけたって。
せめて奥歯につけてあげればよかったのによ。
親戚のオジーは、歯が無く、
長い間歯ぐきでご飯食べていました。
初めてディサービスに行く事になり、自分から
「入れ歯作る」と前向きでした。
入れ歯を入れ、ディサービス初日。
お昼ご飯になると
入れ歯をはずしズボンのポケットに。
食べ終わると入れ歯は口の中に。
オジーには、【入れ歯はアクセサリー】でした。
おばぁのお家に、ゴキブリが出た。
おばぁは右手に新聞紙を振りかぶって
ゴキブリにゆっくりと近づき
左手で叩き潰した。
「なんで新聞紙で叩かないの?」と聞いたら
「フェイント」と言っていた。
わったーの誕生日に、
肩たたき券をくれる孫ほど、
強くたたいて、早く終わらそうする。
子どもながらに知恵ついてきてるかもだけど、
大人はだまされんからに!
その昔。電話で祖母に
「猫を飼い始めた」と教えたら
その次の電話から、祖母は開口一番で
「猫は死んだか?」
と聞いて来るようになった。
去年テレビで、後日に全島エイサー祭りの特集してたら
オジーから電話きて
『えーひゃー!今日全島あらんば?連れて行け』
って言うから
『これもう終わってる!来年行こう』って言ったら
『ぬーあびとーが!!』って逆ギレされた。
老人ホームで働いてた時
90歳のおじいのリハビリで、歩行器で歩いている時に
鏡の前にくると必ず
「おばー、おばーだねぇ!」と涙を流す
あらん、これは鏡! あんたの顔でしょう。
ある日、某スーパーに買い物行った時、
沖縄そばのコーナーで、
オジー:ワンヤ縮れ麺がマシレール!
オバー:ヌーガ!、普通の麺でシムサニ!
って言って喧嘩してた。しばらくして、
オジー:ハーナ!ウリデ、シムサ!
って言って、カゴに刺身入れよった(笑)
なんだばーって思った話。